miSignal(マイシグナル)について
西尾病院では2025年4月より尿検査でがん種毎に発症リスクを調べられるマイシグナル検査を実施しております。
特定健診や健康診断、人間ドックのオプションとしてもお受けいただけます。
ご案内
miSignal(マイシグナル)とは
マイシグナルはがんリスクを調べられる尿検査です
尿中マイクロRNAをAI解析することによって、「今」と「将来」の2方向からがんリスクを判定します。

手軽な尿検査で最大10がん種のリスクを評価
尿を採取するだけの検査で、手軽で、高精度であり、体の負担がありません。

今までの検査よりもがんの早期発見が可能
マイシグナルは、初期のがん患者からも検出できるシグナルを用いて検査をしているため、従来の検査方法ではみつかりにくかった早期がんでも検出可能なことが大きな特徴です。
“予防はできるけど完全には防げない”
がんは、生活習慣の見直しなどによって「なりにくくする」ことができる病気です。
しかし、それらを心がけていても、がんに「ならないようにする」ことはできません。定期的な検診の受診で早期発見することが非常に重要です。

マイシグナル検査を受けて欲しい方
がんの発症リスクが高い方に対して積極的におすすめしたい検査です。

検査までの流れ
1 Webにて予約
当院のホームページよりご予約ください。
予約日に身分証(マイナンバーカード等)をご持参いだたき予約日時の10分前までに受付窓口まで来院してください。
2 来院後申込票の入力・記入
「検査のご案内」を受付よりお渡しいたします。ご自身のスマートフォン等で「検査のご案内」にあるQRコードを読み取り、申込入力画面にアクセスし申込票の入力し完了させてください。(入力は5分~10分程度お時間がかかります)
「検査のご案内」の右上のラベルシールに必要情報を記入し受付へ提出してください。
※申込票の入力が完了しますと、入力内容を記載したメールが自動配信されます。内容の確認をお願いいたします。
3 検査実施
検査は採尿いただくたけで完了します。事前の食事制限などはなく、体に負担のない検査となりますので安心してご利用いただけます。
注意:妊娠中、生理中の方、また20歳未満の場合は本検査はできません
4 検査結果のお届け
1ケ月程度を目処に検査結果を予約時に登録いただいた住所へ郵送させていただきます。
がんリスク「高」または「中」かつがんの初期症状に当てはまる症状を自覚している場合など当院でも受診のご案内ができます。Web予約も可能です。こちらからご予約ください。※一部の結果でご案内できない診療科もございます。
予約はこちらから
予約・受診時の注意点
検査対象外の方について
以下に該当する方はマイクロRNAとがんの関連性について十分な検証ができていないため、検査対象外となります。
- 20歳未満の方
- 妊娠中の方
- 生理中の方 ※
※尿中に血液が混じる可能性があるため、可能な限り生理中のご予約は避けてください
本検査はがん未治療患者さんのデータを用いてアルゴリズムを構築しているため、再発・転移の方のモニタリングに関する有効性に関しては研究データがありません。
採尿時の注意点
採尿時、以下の点にご留意いただくと検査での異常値の可能性が低くなります。
- 中間尿にて採尿してください
- 採尿前の過度な水分の摂取を控えてください
お支払いについて
検査後に現金またはクレジットにてお支払いください
《検査費用》
検査メニュー | 検査の利用料(税込み) | |
1 | すい臓がん | 59,400円 |
2 | 消化器がんセット※1 | 66,000円 |
3 | オール・イン・ワン※2 | 68,200円 |
※2(女性:大腸/肺/胃/乳房/膵臓/食道/卵巣/腎臓/膀胱、男性:大腸/肺/胃/膵臓/食道/前立腺/腎臓/膀胱)
この検査は自費診療となり、健康保険は適用されません
検査を予約する
希望される検査を選択してください。選択後に必要事項を入力し予約をお願いします。
来院時間
13:30から検査のご案内になります。申込票の入力が必要なため、10分前までにご来院ください。
ID | 予約日時 | カレンダー | 状態 |
---|