イベントのご紹介
2023年3月
3月18日(土) 前回好評だったお寿司のイベントを行いました。
皆さん楽しみにされ、マグロや穴子が人気でお腹いっぱい食べられていました。
デザートにはフルーチェにゼリーと生クリームをトッピングした、おしゃれでボリュームたっぷりなパフェを召し上がられ大満足されていました。
皆さんお寿司をたくさん食べられて元気がでたのではないかと思います。








3月27日(月) 緑川にお花見に行きました。
綺麗な桜を見れて喜ばれていました。少しの時間ではありましたが久しぶりの外出で気分転換ができました。






2023年2月
2月3日(金) 節分の豆(ボール)まきを行いました。
「病魔退散!」と鬼に扮したスタッフめがけてボールを投げていただきました。
皆さん思いっきりボールを投げられ楽しまれていました。
デイルームに来れなかった利用者さまにもお部屋でボールを投げていただき、皆さん邪気を払い無病息災を願うことができました。
ボールを投げることで機能訓練にもつながったのではないかと思います。







2023年1月
1月28日(土) 新春お茶会を行いました。
新春のお祝いとしてスタッフがお抹茶を点て和菓子と一緒に召し上がっていただきました。
西尾市では馴染みがある薫り高いお抹茶に皆さん喜ばれていました。







経管栄養の利用者さまにもスポンジにお抹茶を含ませて味を楽しんでいただきました。



2022年12月
12月24日(土) クリスマス会を行いました。
利用者様にはクリスマスの仮装をしていただき、サンタクロースの衣装を着た利用者さまの「メリークリスマス♪」の掛け声でクリスマス会が始まりました。

今回のクリスマス会では初めてケーキのデコレーションをしました。好きなトッピングを選ばれ、カラフルにたくさんトッピングされる方やちょっと控えめにトッピングされる方もいて、個性あふれるケーキができあがっていました。
「こんなこと初めてして楽しかった」と皆さん喜ばれたくさんの笑顔が見られました。
にぎやかな雰囲気で行えて利用者様の仲も深まったのではないかと思います。








2022年11月
11月26日(土) お寿司のイベントを行いました。
食事を作ってくださっている富士産業さんの協力のもと利用者さまの目の前でお寿司を握っていただきました。利用者さまにはお寿司屋さんに来た雰囲気を味わっていただきました。久しぶりのお寿司に皆さん大興奮!!
普段は小食の利用者さまも食欲が増し6貫ペロリと食べられていました。おかわりしてたくさん食べられる利用者さまもいました。
お寿司のイベントは初めてでしたが、皆さんに大好評で利用者さまの笑顔がたくさん見られスタッフも嬉しく思いました♪



