介護老人保健施設いずみ

介護老人保健施設いずみ

介護老人保健施設とは

  • 病気や障害の症状が安定し、病院での治療や入院の必要はないものの、家庭で過ごすには少し不安な心身の状態の方に利用していただける施設です。
  • 医師をはじめ、看護師・介護職員・理学療法士(または作業療法士)・支援相談員などによって、お年寄りの自立をお手伝いする施設です。
  • 介護・入浴・食事・リハビリテーション・生活レクリエーションを中心に、生きがいや楽しみを一緒に見つけ出し、一日でも早い家庭復帰を目指していただく施設です。
  • 在宅生活を支援する施設です。

介護サービスを利用できる方

65歳以上、または40歳から65歳未満の特定疾病の方で、日常生活を送るために介護や支援が必要と認定された場合に介護サービスを利用していただけます。

● 要介護認定を受けている方が対象です。

介護老人保健施設要介護1 から 要介護5
短期入所療養介護要介護1 から 要介護5
介護予防短期入所療養介護要支援1 から 要支援2
通所リハビリテーション要介護1 から 要介護5
介護予防通所リハビリテーション要支援1 から 要支援2

ご利用内容

家庭復帰を目的とした機能訓練や、寝たきりにならないように生活のリズムをつくり、家庭に応じたリハビリ・看護・介護を行い、自立を援助します。

心身の状態が低下するなどして一時的にご家庭での生活が困難になったり、介護をされている家族の方の都合により、家庭での介護が受けられない間(短期)、入所していただき、施設サービスをご利用いただけます。

家庭で療養されている方に通っていただき、各個人の状況・心身の状態に応じたプログラムを作成し、このプログラムに従って必要なリハビリテーションを提供します。また、レクリエーション・会食・入浴サービスなども楽しくご利用いただけます。ご希望により、車での送迎もいたします。

施設の利用を検討されている方へ

  • 介護老人保健施設いずみは西尾病院に併設されており、入所・通所される方の健康管理や急変時にも対応できる体制を整えております。
  • いずれのサービスもご家族が付き添う必要はありません。ケアプランや病状により、さまざまなご利用方法がありますのでお気軽にご相談ください。
  • ご家族の皆様にも安心とご満足していただける「真心を込めたサービス」で家庭復帰へのお手伝いをいたします。
  • 介護保険制度等のご利用に関するご相談や見学もお受けいたしておりますので、お気軽にお問い合わせください。

お問合せ先

電話番号:0563-57-8030
受付時間:9時 から 17時まで(日・祝日を除きます)
メールでのお問い合せ:こちらのページ をご利用ください。

施設概要

詳細は こちらのページ をご覧ください。

施設名介護老人保健施設 いずみ
住所、電話〒445-0824
愛知県西尾市和泉町1番地8
電話:0563-57-8030 FAX:0563-57-8450
敷地1978.22 ㎡
建物構造鉄筋コンクリート造 6階建て
延べ床面積4699.55 ㎡
利用定員120名
種類室数面積(1名あたり)
1人部屋30342.62 ㎡(11.4 ㎡)
2人部屋119.49 ㎡(9.7 ㎡)
4人部屋22726.95 ㎡(8.3 ㎡)
設備室数面積(1名あたり)備考
食堂6318.47 ㎡(2.2 ㎡)うち通所用 43.18 ㎡
機能訓練室3150.27 ㎡(1.0 ㎡)うち通所用 30.24 ㎡
浴室3263.72 ㎡特別浴槽 3台設置
診察室116.49 ㎡
談話室117.12 ㎡
レクリエーション・ルーム137.09 ㎡
療養室(個室)
食堂
機械浴 チェアインバス
機能訓練室

運営規程、重要事項等の掲示

 運営規程(介護老人保健施設)
 重要事項説明書(介護老人保健施設
 料金表(介護老人保健施設

 運営規程(短期入所療養介護)
 重要事項説明書(短期入所療養介護
 料金表(短期入所療養介護

 運営規程(通所リハビリテーション)
 重要事項説明書(通所リハビリテーション)
 料金表(通所リハビリテーション)